的確なアドバイスをもらったら、素直に正していきましょう

自省録アイキャッチ

ローマ帝国時代も、今も、普遍的なことがあります。

ローマ帝国全盛期、マルクス・アウレーリウス・アントニウスという皇帝が居ました。

その皇帝が書いた「自省録」を参考に、

今の時代にも役立つことを発信していきます。

今回のフレーズは、的確なアドバイスをもらったら、素直に正していきましょうです。

目次

自省録の引用文

自省録には、このように記述されています。

もしある人が私の考えや行動がまちがっているということを証明し納得させてくれることができるならば、私はよろこんでそれらを正そう。なぜなら私は真理を求めるのであって、真理によって損害を受けた人間のあったためしはない。これに反し自己の誤謬と無知の中に留まる者こそ損害を蒙るのである。

自省録(岩波文庫)より引用

私なりの解釈を、以下にまとめます。

的確なアドバイスをもらったら、素直に正していきましょう

「誤謬」とは、考えや知識の誤りのことです。

他人からアドバイスをもらった場合、

その行為についてに相手に対し感謝しましょう。

このことは、以前ブログに書きました。(下記リンク参照)
友達からの抗議や文句に対しては、感謝しよう

次に、アドバイスの内容について理解しましょう。

この時大切なのは、誰から言われたということは、考えないで下さい。

Aさんが言ってたから、正しい
Bさんが言ってたから、正しくない


という風に考えず、あくまでもアドバイスの内容を理解するようにしてみましょう。

そして、アドバイスの内容が正しい、自分に欠けているものだったら、

速やかに正してください。

「正す」=「変わる」ことでもあります。

その場合、「変わる」ことが恥ずかしいと思わず、

「変わらない」ことが恥ずかしいことなのですよ。

「変わらない」ことこそ、「自己の誤謬」に気づかず放置させる行為です。

Good Thinking, Good Life.

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次