幸せは、褒められることでもなく、快楽でもなく、行動することで得られる

自省録アイキャッチ

ローマ帝国時代も、今も、普遍的なことがあります。

ローマ帝国全盛期、マルクス・アウレーリウス・アントニウスという皇帝が居ました。

その皇帝が書いた「自省録」を参考に、

今の時代にも役立つことを発信していきます。

今回のフレーズは、幸せは、褒められることでもなく、快楽でもなく、行動することで得られるです。

目次

自省録の引用文

自省録には、このように記述されています。

名誉を愛する者は自分の幸福は他人の行為の中にあると思い、享楽を愛する者は自分の感情の中にあると思うが、もののわかった人間は自分の行動の中にあると思うのである。

自省録(岩波文庫)より引用

私なりの解釈を、以下にまとめます。

幸せは、褒められることでもなく、快楽でもなく、行動することで得られる

人は、「名誉」「権力」などにより褒められると、幸せになれるでしょうか?

まず、「褒められること」について述べます。

褒められて、嫌な気持ちになる人はいないでしょう、普通は嬉しいと思うでしょう。

では、この答えは、「イエス」となります。

ということではありません。

何に対して褒められるいるかが大切なのではないでしょうか?

あなた自身が褒められているのか、それともあなたの「名誉」「権力」が褒められているのでしょうか。

褒められたとき、それを一度考えてみて下さい。

もし、「名誉」や「権力」に対して褒められていると認識したら、

嬉しいと思わないようにしましょう。裸の王様になってしまいます。

そういう意味では、「褒められる」=幸せではないのです。

快楽な行為によって、幸せになれるでしょうか?

次に、「快楽」について述べます。

例えば、いま大人気のロレックスを買いたいと思っているとしましょう。

「ロレックスマラソン」という言葉があるくらい、一部マニアでは流行しています。
(買えるまで、お店に何回でも通い続けることを言うようです)

値段も異常なほど高騰しているみたいですね。

何回もお店に通って、ロレックスを手にしたとしましょう。

欲しいものを手にしたことにより、「快楽」を得られたと思います。

果たして、この行為は幸せなのでしょうか?

毎日時計をお酒を飲みながら、ロレックスを眺める。

という人は、幸せと思います。

しかし、大半の人は箱に入れてしまってしまうのでは?

こういう人は、幸せとは言えないです。

よって、「快楽」=「幸せ」ではありません。

行動することで、幸せになれる

「褒められる」「快楽」では幸せになれないと先述しました。

では、どうしたら「幸せ」になれるのでしょうか?

漠然としていますが、「行動すること」なのです。

細かいことで良いのです。

ゴミを拾う、部屋を片付ける、トイレを掃除する。

これらの行動で幸せになれます。

これらの行動の後、人はどういう気持ちになるでしょう?

する前は「面倒くさい」と思ったかもしれません。

でも思い切って部屋を片付けてみると、心もスッキリしませんか!

それこそが、幸せそのものです。

幸せになれる「行動」、実践してみて下さい!

Good Thinking, Good Life.

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次